新規案件とトライアル

1月前半は医薬分野の日中翻訳、後半は医薬分野の中日翻訳でした(現在も進行中)。
1月は特許+医薬というシンプルな構成になりましたが、できれば色々な分野の仕事をしていきたいなと思っています。(医薬にあまりこだわっていません)。
医薬、特に診断書翻訳はかなりスピードが上がりましたが、他の分野では打診時に、どれくらいかかるかわからないものが多く、修行不足を感じています。
ありがたいことに2月も大型案件をいただきました。今回も日中翻訳で、新規分野です。専門用語が多く、やや緊張しています。
これに加え、トライアル課題(英日)が送られてきました。
分量は多くないので、仕事しながら時間をじっくりかけられそうです。
現在の心境は、新規案件にドキドキ、トライアルには気合いMAX、です(^^)