ハワイより、今後を考える

ハワイに来ています。
講座を受講するよりもずっと前から、夫の家族と旅行することが決まっていました。計6人の旅行です。英語しか話せない甥っ子のネイティブイングリッシュに片言英語で必死に対応しています。英語スピーカーのいとこと、日本語スピーカーの息子は言葉が話せなくても遊ぶのに支障はないようです。
ハワイに行こうと言われるまで興味の対象ではなかったハワイ。来てみると、ハワイにはまる人の気持ちがわかりました。海で遊んだり、プールサイドに横たわってのんびりしたり、のんびりした雰囲気に魅了されています。景色もきれいですね。無理やり仕事から離れてオフを取るのも大切ですね。
しかし残念なことに、ハワイには珍しい台風が直撃してしまいました。幸い初日に海で遊んだので”ハワイならではの醍醐味”は味わうことはできましたが、やはり残念。子どもはホテルのプールでとても満足していますが、明日からはホテルのプールやお店も閉鎖されてしまうかもしれません・・・。
ハワイの夜
そんなハワイ滞在中、隙間時間に最新ビデオを少し見ました。ビデオでアドバイスをいただきありがとうございます。ビデオと管理人さんブログを見ていると、次の一手を常に考えて、行動していかなければならないことを強く感じます。最近のビデオでいわれていたことも、目から鱗でした。
今年になり、診断書の翻訳が急増しました。各診断書の中身は個人情報で他言できませんが、この翻訳に携わる中で、医師のアドバイスの傾向や、中国の医療技術の変化を感じることがあります。多い疾患、日本に期待されている医療がどんなものか、データベースに蓄積していこうかと考えていました。ですので、先日のビデオのアドバイスは本当にありがたいものでした。これも実行します。
勉強、仕事、次のビジネスの仕込み。時代の変化は待ってくれないので、全部やっていきます。